いつかは快適化をしないとならないと思っていた2段ベットの寒さ対策を実施しました。

まずはベットの床板を室内から出します。
3枚に別れていますが全てこんな感じで断熱のだの字もありません。
床下からの冷気を感じて寒いらしいです。
(ここは愛妻の指定ベットですから寝た経験はありません)

同じ様な大きさに切った銀マットを当ててみます。
結構いいかもしれないですよ。

固定するには『タッカー』が良いかもしれないですが・・・・持っていません。
変わりにホッチキスで留めます。
夏場には外すかもしれないので・・・(笑)
これを床板の3枚に加工してみました。

床板を復元するとこんな感じです。
この上に標準のマットが載ります。
愛妻の初快適化のクッション断熱と合わせて効果を期待してみます。
最近ではカーペット下の断熱などに使えるようにホームセンターなどで販売されている物も良いかもよ。
でも・・・私のはもっと安かった。

使ったのは100均で売っているアルミシート
大きさは70cm×120cmですので2枚必要になります。
もちろん2枚で210円。
ベット幅が75cmですからチョット足りませんが・・・・
昨日アップしたクッションと合わせて525円の快適化でした。

ランキングに参加しています。愛妻の為に快適化している私に拍手をお願いします