1
雪の東京の帰りに寄り道です。
諸事情で・・・アップする予定では無かったのですが(笑) ![]() 何かを思いついた様子で尋ねられたので従う事に(爆) 目的地は『ロビニア』ですね。 知る人ぞ知る『チョコレート製造工場』でアウトレット品を直売しています。 国道18号から入るのですが・・・入り口はちょっとわかりにくいです。 道路脇に「ロビニア 坂城工場」と書いた看板があります。注意していないと通り過ぎます。 ![]() 所狭しと品物が並んでいます。 毎回というか・・・いつも販売している品物が違うので訪れてみるしかありません。 残念ながら今回も愛妻の目的な品物は売り切れ?並んでいませんでした。 でも安いですよ。簡易包装ですから見た目は良くないですが(笑) 味は製品版と一緒ですから大丈夫ですよ。 ![]() 参考までに営業時間を撮影してきました。 金・土曜のみの営業で午前8時半から午後5時までです。 土曜日も午前中のほうが品数は多いみたいですから早めに到着した方が良さそうです。 日曜日はクローズです。 ![]() チョコを購入して帰宅するはずが・・・またして寄り道。 実はお風呂に入ってなかったんですよね(爆) 戸倉温泉の『瑞祥』です。 650円とちょっとお高いですが2日間も入ってないので我慢。 露天風呂・サウナ・ジェットバスもありますよ。純天然温泉ですしね。 キャンカーでも問題ない駐車場もあります。 PS 買ってきた『チョコレート』ですが・・・・ 黒い猫ちゃんが銜えて逃げちゃいました(涙) ■
[PR]
▲
by nagano-cordebunks
| 2011-02-18 06:57
| お出掛け
|
Comments(14)
昨夜から各地で大雪みたいですね。
のきなみ高速も通行止めになってますし・・・・ 気を付けて出勤されてくださいね。 では・・・続きです。 ![]() 今朝も早起きです。6時半から石神井公園を愛妻と散策しました。 この時期にボートかよ。長野じゃ・・・無理だよな(笑) 高級住宅街なのか・・・お犬様が厚着で散歩なされてました。 そんな中ですが早朝開店しているパン屋さんを発見して朝食です。焼きたての食パンは最高ですね。 ここでロードトレック家とはお別れです。別々な楽しみ方をして帰る事にしましょう。 ![]() 浅草辺りしか考えていなかった私達ですが・・・2人でブラブラすることに。 まずは『巣鴨』まで移動。 『とげぬき地蔵尊』『洗い観音』『巣鴨庚申塚』など見学・お参り。 到着が早すぎて・・・商店街もまだシャッターが下りたままでした。 これで愛妻の行きたい場所も最後でした。 ![]() 帰る頃になったら・・・オープンしてました。 巣鴨と言ったらやっぱりこれですよね。 『赤パンツ』 さすがに買いませんでしたが(笑) ![]() さぁ帰ろう・・・と思いましたが忘れ事が(笑) 天気が悪くてスカイツリーが見れなかったのを思い出しました。 ナビをセットしてみると近い事が判明。 さっそく向かう事とします。 もう画像にも写っているんですけどね(笑) ![]() 駐車場も難しそうですから車内から見ただけ(爆) 上の方は雲がかかっていました。 でも・・・お上りさんとしたら満足です。 アメ横も行きたかったのですが次回に取っておきます。 ![]() 途中で息子からメールが届き・・・バイト中と判明(涙) このまま帰る事にします。 ちょうどお昼でしたので二人で簡単にSAのおにぎりで済ませました。 ここのおにぎり美味しいんですよ。 楽しいお出掛けも終わりです。今回の走行距離540km少ないですね。 たぶん・・・これから暫くは夫婦でのお出掛けが出来ません。 雪でしたが無理してでも愛妻と行って良かったな。 楽しい夫婦2人2組の旅でした。 ■
[PR]
▲
by nagano-cordebunks
| 2011-02-15 07:03
| お出掛け
|
Comments(16)
![]() 10日仕事を終えてから愛妻と相談の結果『浅草方面』にお出掛けする事を決断。 だって・・・都内で5cmの積雪予報ですよ。悩みますよね。 家の冷蔵庫から有る物だけ積んで出発して今夜の宿は関越道『高坂SA』です。 イルミネーションが綺麗でした。 寝る前の1杯を忘れずに(爆) ![]() 朝は6時前に起床。 表に出てみると・・・・ 空からは雪です。都内は大丈夫かな? と心配していると隣に泊まっている車は?私の追っかけです(爆) その後トイレに向かうと『長野さぁ~ん』と520に乗っているあんぱんまんさんまで泊まっていました。 ![]() まぁ地元に居ても雪ですからいいですけどね(笑) ブラブラと4名で3時間ほど散策を楽しみました。 ついでに『かっぱ橋道具街』も一緒に。 駐車場が狭くて高い浅草ですが・・・ラッキーな事に6m超えるロードトレックまで普通車料金の場所も見つかり助かりました。 偶然な発見ですから内緒で。 ![]() 寒い中3時間も遊んだので・・・凍えてテンションも下がり気味。 ランチは寿司屋で。1000円ランチの看板で飛び込んだのですが・・・夜だったら驚く値段の場所だったんだと思います。寿司の画像は寒さと飢えの為にありません。 食後はなぜかせんべい(笑)奥様は別腹だそうで。 その後もつまみ食いは止まらず(爆) ![]() 都内の交番で『両さんチャリ』など見学しブラブラと過ごす事に。 長野では見ないチャリですから思わず写真に。 荷台の白いケースが楽しいですね。 黙って撮影したら・・・睨まれましたが(爆) ![]() その後は友達を訪ねて石神井公園に。 久しぶりの再会を祝って焼肉屋で宴会、その後居酒屋で2次会。 とっても美味しいお酒を頂きました。 車は・・・24時間900円の場所に。 トイレは近くのコンビニで(爆) 都内でも探せばあるんですね。安い駐車場が。 2日目に続く。 ■
[PR]
▲
by nagano-cordebunks
| 2011-02-14 07:05
| お出掛け
|
Comments(14)
![]() 昨夜 お江戸から帰宅いたしました。 久しぶりのお出掛けは楽しかったですね~ 雪さえ無ければもっとアゲアゲですが・・・(笑) 今日は白く化粧をしちゃったコルドバンクスちゃんを洗うことにします。 コメント遅れててごめんなさい。 ■
[PR]
▲
by nagano-cordebunks
| 2011-02-13 06:46
| お出掛け
|
Comments(18)
▲
by nagano-cordebunks
| 2011-02-11 09:29
| お出掛け
|
Comments(12)
1 |
最新のコメント
カテゴリ
全体 お出掛け 快適化(車内) 快適化(車外) 快適化の参考に お出掛け予定 メンテナンス 快適か? 日常の話題 山の話題 快適だよ 快適かも 快適化の思いつき 壊しちゃいました 雑記 お友達 修理しました オフ会のお知らせ 貞子の部屋 チーム長野 襲撃 壊れちゃいました 怪しい集まり お得な情報 いつもの集まり 嬉しい事 長野のB級グルメ 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 お気に入りブログ
お友達のリンクです
Leo Bunksで車遊泊
マンボウ回遊記 おれみみの気まま旅 ABELのキャンパーライフ いちごキャンピングカーが行く♪ キャンピングカーで行く温泉とB級グルメ kenharuの部屋 キャンピングカーで出掛けよう あっちょんといっしょ! キャンピングカーという玩具箱 カメ家のキャンピングカー日記 CORUDEBunks ~旅・たび・タビ~ お出かけキャンプ記 コルドバンクスで次はドコ行く? 救迷士 CORDEに乗って遊ぼっ♪ Hobby & Work ~ ZIL520とグライダー日記~ コルドバンクスで行くしーパパの旅日記 sensonのキャンピングカーZIL520で回遊車宿旅 えすかる号・キャンピングカーの旅日記 ブービーさんコルドバンクスでどこいくの? ゆきだるまさんコルドバンクスでどこ行くの? CORDEBunks 旅・だひ・ダヒ コルドバンクス Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~ 織彦のど~んと行ってみよう! キャンカーコートのクオリティーネットショップ FunLife!コルドバンクスで遊ばないとねっ hosoのアストロタイガー日記 aloha 動くお家に乗ってどこまでも~~ レガードでゆく☆お出掛け日記 レガードのある休日 MAX GO!GO! ゆったりOUT DOOR Peanuts & Corde TV あんぱんまんファミリーのどこでもドア zilっちのつぶやき 『のんびりカメさん』の日記 とものGO!GO!OUTDOOR!! 旧ジルに家族5人とシフォンを積んで ムックとZIL520 三姉妹とパパのお出かけ日記 オルビスユーロ ロン号の冒険 仲良しわんこ兄弟のお出かけ日記 うな汁の夢は永遠に・・zil520 うっかりママkochokocho コルドバンクス3どうでしょう タグ
日常の話題(814)
お出掛け(396) 快適化(室内)(180) 快適化の参考に(176) 快適化(室外)(133) チーム長野(80) 襲撃(76) 快適化の思い付き(60) メンテナンス(57) お出掛けの予定(31) オフ会(26) 快適か?(23) 長野県の『道の駅』(22) タイヤ話題(21) ヘッドライト HID(19) 戸隠キャンプ場(18) 山の話題(18) バックカメラ(16) LED(15) 道の駅(15) キャンカーコート(13) B級グルメ(11) 夏休み(11) 山ガール(10) 親父の家出(10) 『えびす講煙火大会』オフ会(10) お出掛け・佐渡(9) エーモン・ネームプレート(9) リアスタビライザー(9) 戸隠(9) 鎌倉・横浜の旅(8) 生活給水設備(8) 埼玉・東京を楽しむ(8) オートキャンパー(8) 2012・08 東北(8) 2010 伊勢神宮(8) いくぞ・・・富山(8) ボランティア作業(8) デッドニング(8) ファン(7) GPSロガー(7) 山形で芋煮会(7) 軽量化の話題(7) 黒部・鹿島槍・栂池(7) 温泉タマゴと猿のお出掛け(7) 奈良への旅(7) 飛騨高山へ3人旅(7) 冷蔵庫(7) 父の日(6) 富山で楽しむ(6) 壊しちゃいました(6) 横須賀・訪問(6) ルーバー(6) 山ボーイ話題(6) 新年会(6) 草津温泉(6) 7時28分の恋人(6) TPMS(6) アーシング(6) ハイマウントストップランプ(6) ドアカップホルダー(6) チャレンジ唐松岳(5) サブウーハー(5) ビーチオフ(5) ビーチオフ 2(5) ママさんバレーボール(5) ラジオアンテナ(5) 誕生日(5) 親父の富士山・伊豆への家出(5) 初詣(5) 雪の東京(5) 日光(5) 知多半島で海鮮(5) 大晦日(4) 貞子の部屋(4) 天使の囁き(4) 追加メーター エア圧(4) 美ヶ原高原へ(4) 味噌カツ地区に襲撃(4) 富山でのGW(4) 千葉まで下道(4) 食べるぞ海鮮・守るぞ命・富山オフ(4) 走行充電(4) 佐渡汽船(4) 春を探しに富山へ(4) 上田・軽井沢を楽しむ(4) 安曇野・小淵沢(4) 伊豆方面お出掛け(4) 塩田平・北向き観音(4) 壊れちゃいました(4) 夏祭り(4) ほたるいか(4) ハンズフリー(4) スパイダーテール(4) LED50発の室内灯(4) OFF会(4) FFヒーター(4) HIDノイズ(4) エーモン(4) オリジナル・イルカシール(4) クローゼットランプ(4) お得な情報(4) カメラカバー(4) お山とJ2(3) カセットコンロ(3) ガンモーター不良(3) オリジナルグッズ(3) お出掛け予定(3) イルミネーションを楽しむ(3) RCA入力(3) ipod nano(3) TDL(3) アライメント調整(3) すきま風・音漏れ対策(3) スタビライザー交換(3) タイヤ・プランター(3) シャープ・プラズマクラスターイオン発生器(3) どんど焼き(3) ネスカフェ アンバサダー(3) ライト消し忘れブザー(3) 愛妻の誕生日(3) ルーフ・ワックス(3) レカロ(3) 高速道路(3) 結婚式(3) 携帯充電器(3) 海で山で楽しみ・・・そして雨(3) 乗り鉄(3) 焼き鳥(3) 雑記(3) 三浦半島のち小淵沢(3) 室内の照明をLEDに(3) 洗車(3) 千葉に2人旅(3) 卓球大会(3) 親父の家出は能登半島(3) 眩しさ対策(3) 名古屋でJ1+α(3) 目指せ味噌地区・大須商店街(3) 壁にカップホルダー(3) 忘れ物(3) 忘年会(3) 冬の京都(3) 箱根駅伝(3) 日本海で釣り(3) 秘密(2) 売り切れ(2) 冬の戸隠(2) 電池切れ(2) 栂池自然園(2) 蔦木(2) 物干し竿(2) 野尻湖(2) 夕立(2) 親父の家出は北信州(2) 新潟(2) 吹き出し口(2) 地震(2) 台風13号(2) 息子と富山にお出掛け(2) 卒業式(2) 善光寺(2) 車高灯(2) 資源回収(2) 埼玉まで(2) 山菜(2) 乗鞍岳へ(2) 女子会(2) 初日の出(2) 手打ち蕎麦(2) 戸隠イースタンキャンプ場(2) 室内カーテン(2) 秋刀魚(2) 角川 ホラー大賞読者賞受賞・内藤了(2) 寄り道(2) 謹賀新年(2) 記念日(2) 携帯電話(2) 光るエンブレム(2) リヤスピーカー瞬間消音(2) 運動会(2) トレッキング(2) 往復2000円(2) 稲刈り(2) ラジオブースター(2) モールはがれ(2) まきばの湯(2) バッテリー(2) ブレーパット 交換(2) プレゼント(2) フロントウインカー(2) ナビ・バージョンアップ(2) ソーラー貞子(2) テーブルの脚(2) デシハット(2) セカンドカー(2) サブバッテリー交換(2) コルドバンクス(2) シートリクライニング(2) こがまるくん(2) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||